
- COMPANY
会社情報
工場周辺美化活動
毎月、月初、全員で工場周辺のゴミ拾いを行っています、一人50個を目標に15分程度の活動です。
この活動が認められ平成19年に環境大臣から表彰されました。
この活動が認められ平成19年に環境大臣から表彰されました。
環境大臣表彰はこちら
ゴミ拾い風景はこちら
- ゴミ拾いに出発
- ゲートボール場はゴミが多い
- 社長も率先垂範
- 何個拾いましたか?
- 本日の拾ったゴミ
- ランキングを公開します
インターンシップ
中学生の職場体験を初め、高校生・専門学生・職業訓練生・大学生と幅広く受け入れています。期間は1日から2週間、希望に応じて柔軟に対応しています。
太陽光発電システム設置
「再生可能エネルギー措置法」の施行を機に、弊社でも41.5kwの太陽光発電を設置しました。
又、社員の意識が高く自宅への設置も多く、二桁の設置率となっています。
- A号館19.5kw
- b号館 22.0kw
年間発電量 約46,000kwh
年間CO2削減量 約14,500kg/co2
100km歩け歩け大会
加盟する団体が主催する「甲斐路100km歩け歩け大会」に毎年参加しています。
この大会は社員教育の場として己の限界への挑戦、仲間を思いやる心を醸成する場です。
この大会は社員教育の場として己の限界への挑戦、仲間を思いやる心を醸成する場です。
- 企業別に記念写真
- 朝7時出発
- 先ずは山梨市目指して
- 13キロ地点
- チェックポイント
- ゴ~ル 所要時間 23時間10分